茶がゆ用ほうじ茶
昔ながらのバラ詰め粉茶 |
|
この茶がゆ用粉茶はちゃんぶくろ(当地での木綿で作った茶がゆ用専用袋)、お茶パック等を 用いて、お好きな量(半合でも、二合でも)の加減ができる昔ながらの茶がゆ用バラ詰めです。 ティーバッグ全盛期ですが、 こだわりの方、パックが嫌いな方、 ちょっとだけ炊きたいという方に 好評で根強い人気があります。
商品番号 |
chagayu003 |
商品名 |
茶がゆ用ほうじ茶 |
販売価格 |
388円 |
税別価格 |
360円 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
宅配便 |
在庫 |
|
|
茶粥は、紀伊、吉野の国、現在の和歌山県、奈良県などでは、「おかいさん」と呼ばれ、この地方で毎日のように食べられてきた伝統的なお粥です。
高野・吉野・熊野を初めとするこの紀州では、山が深く、平野が少ないため田んぼが開けずお米の供給が少なかったことが茶粥の好まれた理由ではないでしょうか。
だけど茶粥は、とても健康的な食べ物です。、当高野山麓の暑い夏には、この茶粥の炊き立てを冷たい井戸水などで冷やして食べると、さらさらっと喉ごしがよく食欲も出ます。
寒い冬などには、炊き立てをいただくと身体の芯から暖まります。
また小腹が空いたときにも梅干しや漬物などで軽く茶粥を食べるというのは、昔からの伝統的な食生活のスタイルでした。
暑い夏の日には、炊きあがった茶粥を水道でよく冷やしていただくと本当においしいですよ。
夏のささやかなごちそうです。
私は家内の漬けたきゅうり、なす、みょうがのお漬物・・手作り梅干しがあれば
もう最高!あとは何も要りません。ほんまです。